
株式会社クーランス
3-410
〒677-0014兵庫県西脇市郷瀬町417番地
https://www.gamakatsu.co.jp/kaigo/
0795-39-0618
出展カテゴリ: 介護テクノロジー・DX 入浴 健康増進・介護予防・リハビリテーション トイレ設備 施設設備 介護・看護関連 自立支援・自助具
企業・製品PR
1955年に兵庫県西脇市で釣鈎メーカーとして誕生した株式会社がまかつは、創業以来「釣竿」、「アパレル」と様々な商品を開発。
2021年より釣具製造の技術を応用した介護機器の製造販売部門を立ち上げ、高齢化社会による介護需要の増加や慢性的な人材不足という社会課題を解決するために取り組んでまいりました。
2025年、私たち介護機器販売部門はさらに邁進すべく株式会社クーランスとして独立、新しい一歩を踏み出しました。これからのクーランスにどうぞご期待ください。

新製品SATBATH
2本のカーボンアームがご利用者を支え、モーターにより立ちあがり動作を支援します。立ち上がり動作支援は前方、後方の2通りからご利用者に最適な方法を選ぶことが出来ます。SATBATHが立位を保持するので移乗(車椅子の差し替え)も下衣着脱も簡単に行えます。また、完全防水ですのでシャワー浴による臀部洗浄も可能。不意に汚れてしまっても洗うことができます。リチウムイオンバッテリー搭載により使う場所を選ばず、移動も楽々。施設内のあらゆるユニットでお使いいただけます。

SATOILET(サットイレ)
ご利用者に今ある足の力を使ってのトイレ移乗をサポートします。
自然な立ち上がり動作で移乗していただくことで、リハビリ効果を得ることができ、四肢の緊張拘縮も改善します。
排泄中の座位も保持することができ、ご利用者の尊厳も維持。
腹圧のかかるベルトを装着したまま便座に座ることで、排泄もすっきり。
介護する方の腰痛予防とともに、介護する人される人の双方に快適な排泄介助を提供いたします。

SATWALKER(サットウォーカー)
カーボンアームがご利用者の体幹を支え、歩行訓練者の転倒リスクを軽減し安全な歩行訓練をサポートします。
ご利用者の状態に合わせ、吊り上げ高を電動で微調整でき、カーボンパイプの伸縮により、下肢への荷重を調整出来ます。
オリジナルスリングの装着はとても簡単で、立位でも座位でも3ステップで装着できます。
本機は工事無しで設置が可能で、幅広設計ですので様々なトレッドミルと組み合わせてお使いいただけます。
※設置の際には天井高2.4m以上を推奨しております。
※ご使用時は必ず本機のキャスターを固定してください。