
アーバンテック
5-439
〒570-0061大阪府小春町7-13
0120-000-866
出展カテゴリ: 介護テクノロジー・DX 認知症関連
企業・製品PR
認知症・徘徊でお困りの方に、ITを用いて見守りができる機器を開発・販売しております。
・・・介護するうえで大きな障壁となるのが「見守り」です。特に認知症・徘徊の見守りは、24時間365日 目を離すことが出来ず、介護される方にとって負担が大きいことが問題となっています。IT機器を用いることで、平時の見守りは機器に任せ、いざという時にアラートを通知することで常時の見守りから解放され、介護者の身体的・精神的安定につながります。
https://itsumono-gps.jp/

新製品iTSUMO3(イツモ3)
利用者の靴の甲に専用カバーでブザー子機を取り付け、屋内に設置したブザー親機との距離が離れることによりブザー親機が鳴動し通知します。オプション(複合機能)として、発報端末(GPSを含む)を反対の足の甲に設置することで、メールで通知することも可能です。
専用アプリで簡単操作、居場所がわかるのでご家族が保護に向かうことができます。
「徘徊」もいつもつければ「散歩」かな

新製品iTSUMOアイ
危険エリアに対象人物が侵入した際、センサー本体内蔵スピーカーからアラート音で報知します。
オプションで介護者のスマートフォン等に報知できます。外部通信機能は分離可能です。
専用アプリを用いて、センサーが人を検知した際、ピクトグラムに変換して表示しますので、プライバシーを守りながら見守りができます。

新製品iTSUMO専用シューズ
iTSUMO3をご利用の方限定に販売の専用シューズです。
GPS端末を足の甲部分に挿入して使用することで、機器を保護できます。
製造はトレッキングシューズメーカーの(株)キャラバンで、履き心地・歩き心地にこだわり「歩き続けたくなる靴」です。
「徘徊」もいつもつければ「散歩」かな