関西インバウンド交流会 特別セミナー

2月26日(火)

インバウンドで地域が儲かる

共催:国土交通省 近畿運輸局 / 協賛:運輸振興協会 / 協力:経済産業省 近畿経済産業局

2月26日(火)13:00〜13:50

インバウンドで地域創生を

石井 至氏

講師:石井 至石井兄弟社 取締役

北海道生まれ。東京大学医学部卒。Ph.D。外資系銀行勤務を経て1997年に石井兄弟社を設立。現在、国立公園満喫プロジェクト(環境省)有識者委員、観光立国推進有識者会議(国土交通省)委員、世界水準のDMOのあり方に関する検討会(観光庁)委員、北海道・特定複合観光施設(IR)に関する有識者懇談会委員等を務める。

2月26日(火)14:00〜14:50

観光地域づくりとDMOについて

河田 敦弥氏

講師:河田 敦弥観光庁 観光地域振興部DMO支援室長

1998年運輸省(現 国土交通省)入省。航空政策、観光政策、地域公共交通政策等を担当。近畿運輸局、大臣官房人事課、観光庁、航空局を経て、2017年7月より再び観光庁に出向中。現在、観光と地域政策の連携(DMO等)を担当。

2月26日(火)15:00〜17:00

儲かる事例紹介

西澤 慶則氏

広告費0円から始めるインバウンド戦略

西澤 慶則京都 雲楽窯 広報室長

長野 睦氏

錦光園の取り組みについて

長野 睦錦光園 七代目

小田切 聡氏

着地型観光で地域のファンを増やす

小田切 聡(株)インプリージョン 代表取締役

高橋 一夫氏

インバウンド富裕層へのアプローチ
- ヘリコプターを活用した広域観光フィージビリティ調査より -

高橋 一夫近畿大学 経営学部 教授

出展者プレゼンセミナー

2月26日(火)

13:00〜13:20

ペイサー株式会社×デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社

成功に導く中国、台湾、香港インバウンドマーケティング
中国、台湾、香港人向けにインバウンド対策を具体的にどうすべきか?現地最大のメディアや最新の広告トレンド、事例を踏まえてご紹介いたします。

13:30〜13:50

株式会社ワンストップ・イノベーション

集客・販売から受け入れ対応まで、インバウンドの課題をワンストップで解決する仕組み
ビッグデータからバイリンガル人材派遣まで、国内外の充実したネットワークと豊富なノウハウ、最新のテクノロジーで、インバウンドに関する「困った」を解決します。現在の弊社の取り組みを中心に、2019年のインバウンド展望を読み解きます。

14:00〜14:20

NOK株式会社

近距離通信用タグ(NFC)とIOTを組み合わせた新たな多言語看板のご提案
アプリを用いた、多言語システムは多く存在します。弊社のシステムは、アプリでなく近距離通信タグ(NFC)に書き込んだアドレスからWEBに接続し、看板の多言語化をするシステムです。QRでは、QRリーダーを立ち上げる手間となり、また読込みに時間を要しました。しかし、近距離通信タグ(NFC)では、スマートフォンをかざすだけで、一発接続。ストレスフリーでの接続が可能です。セミナーにてこれからの新技術のご紹介を詳細にいたします。是非とも聴講お願いいたします。

14:30〜14:50

ABCインターナショナル(朝日放送グループ)

朝日放送グループのノウハウがあるからこそできる!放送局のインバウンドプロモーション展開とは?
海外視聴者にも響く映像とは?関西で65年以上放送事業を行っている”朝日放送”のグループ会社である弊社が、そのノウハウを生かして仕掛けてきたインバウンドプロモーション展開をご紹介させて頂きます。

15:00〜15:20

株式会社ケイ・オプティコム

在宅で働く通訳者(クラウドワーカー)を活用した映像通訳サービスのご提案
クラウド通訳は、在宅で働く通訳者(クラウドワーカー)を活用した映像通訳サービスです。
スマートフォンのアプリ上で通訳者を呼出し、外国人観光客と店舗スタッフ様のコミュニケーションを円滑にサポートします。

15:30〜15:50

ペイサー株式会社×デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社

成功に導く中国、台湾、香港インバウンドマーケティング
中国、台湾、香港人向けにインバウンド対策を具体的にどうすべきか?現地最大のメディアや最新の広告トレンド、事例を踏まえてご紹介いたします。

ミニセミナー

2月26日(火)

13:30〜13:50

有限会社イサム

宗教、慣習を超えてお使いいただけるバスアメニティの
ご提案

14:00〜14:20

ラーメンファクトリー京都
(ジャパンフードエンターテイメント株式会社)

「モノからコトへ」体験サービスのニーズと実情

16:00〜16:20

株式会社グリルみその / 元祖鉄板焼ステーキみその

お客様に寄り添ったサービス
〜ムスリムのお客様をお迎えして〜

16:30〜16:50

株式会社OWASYS

ゼロから始める店舗のインバウンド対応

ネットワーキング(懇親会)開催!

日時:2月26日(火) 17:30〜
参加費:3,000円/名
場所:グランキューブ大阪 5F特設会場
※要事前申込み
 どなた様もご参加いただけます。

2月27日(水)

2月27日(水)10:30〜11:30

どう動いてる?訪日外国人の観光実態

竹内 公文氏

講師:竹内 公文三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株) 観光政策室 主任研究員

観光・集客分野の調査・コンサルティング専門。新聞、業界紙、企業・大学等でのセミナー講師等、観光分野において活発なメディア活動を展開。

2月27日(水)11:45〜12:45

2030年を見据えたインバウンドマーケットの動向と対策

岡村 篤氏

講師:岡村 篤
・(株)野村総合研究所
 社会システムコンサルティング部 産業インフラグループグループマネージャー
・立教大学観光学部「コンベンション産業論」兼任講師
・MPI Japan Chapter 理事

2003年に野村総合研究所入社後、産業政策を中心に各種調査・コンサルティング案件を手掛ける。近年は日本の長期国家戦略の一環として、MICE振興策・インバウンド観光政策等を中心に活動中。

インバウンド3,000万人時代を迎えた日本。2020年以降のマーケットはどのような動向を示すのか。
その時日本として、大阪としてどのような戦略を講じるべきか。万博開催決定をはじめ、変換点を迎える大阪インバウンド振興の方向性を検討します。

2月27日(水)13:00〜13:45

キャッシュレス社会への取り組みについて

小暮 千賀明氏

講師:小暮 千賀明経済産業省 商務情報政策局
商務・サービスグループ 消費・流通政策課 係長

2017年7月より商務・サービスグループ消費・流通政策課に着任。キャッシュレスを担当し、2017年11月よりキャッシュレス検討会を主催。2018年4月キャッシュレス・ビジョンを公表。同年7月に設立された産学主導のキャッシュレス推進協議会を支援。

2月27日(水)14:00〜16:00

ムスリム(イスラム教徒)旅行者受入セミナー

イスラム教・ムスリム旅行者の基礎知識とムスリムから見た日本の受入環境

カーン 恵理子合同会社Crossbridge 代表 / 食のバリアフリー推進協議会

金馬 あゆみ氏

ムスリム旅行市場の最新動向およびムスリム対応の現状と課題

金馬 あゆみ(株)ジェイ・リンクス 代表取締役

インバウンドからアウトバウンド(海外進出)へ:麺屋帆のるの挑戦

飯田 成一(株)ユナイテッドバケーションズ 代表取締役社長

パネルディスカッション「ムスリムインバウンドの現場から:インドネシア、マレーシア、中東の旅行者のニーズと対応について」

司会:金馬 あゆみ(株)ジェイ・リンクス 代表取締役

パネリスト:
黒澤 一成(株)ミヤコ国際ツーリスト グローバル営業部ディレクター
鴇 明浩(株)サラーム・パートナーズ 代表取締役
鷹鳥屋 明(株)出光商会 中東・東南アジア事業開発副部長

出展者プレゼンセミナー

2月27日(水)

11:30〜11:50

コニカミノルタ株式会社

ビデオ通訳と通訳アプリのハイブリッド!コニカミノルタ通訳タブレットのご紹介
当社の通訳タブレットをご紹介いたします。
医療現場で外国人患者様とのコミュニケーションに利用され、通訳品質と使い勝手が大変好評です。
自治体や不動産、インバウンド事業者様からも問い合わせが急増中です!

12:00〜12:20

NPO法人日本ハラール協会

飲食におけるムスリム・ハラル対応とは
ムスリム観光客の増加に伴い、飲食におけるムスリム対応が急務となっています。マレーシア、シンガポール、湾岸諸国承認のハラール認証団体 日本ハラール協会理事長が、ムスリム・ハラール対応における注意点を解説します。

12:30〜12:50

ペイサー株式会社×デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社

成功に導く中国、台湾、香港インバウンドマーケティング
中国、台湾、香港人向けにインバウンド対策を具体的にどうすべきか?現地最大のメディアや最新の広告トレンド、事例を踏まえてご紹介いたします。

13:00〜13:20

ペイサー株式会社×デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社

成功に導く中国、台湾、香港インバウンドマーケティング
中国、台湾、香港人向けにインバウンド対策を具体的にどうすべきか?現地最大のメディアや最新の広告トレンド、事例を踏まえてご紹介いたします。

13:30〜13:50

アイ・ディー・エー株式会社

外国人観光客向け多言語パンフレット、WEBの品質向上、コスト削減を図るには?
2019年G20サミットやラグビーワールドカップ、万博などビッグイベントの開催にむけた準備は万全ですか。多言語パンフレットやWEBの翻訳・制作、さらに効率的な更新方法について実例から、わかりやすくご紹介します。

14:00〜14:20

hi Japan株式会社

旅の総合プラットフォーム"handy"が挑むタビナカ革命・メディア戦略
一年間で全国のホテルの3割となる24万客室と契約いただいている無料レンタルスマホ”handy”。では、今後注力するメディア事業でタビナカ革命をそう攻めていくか。
現在handyでは、ユーザーが利用時の登録する「handy ID」、チケット・VR/VoDコンテンツ販売の「コマース」事業を通し、収集出来るさまざまな旅行者データをADやマーケティング支援に活用する展開を画策中です。タビナカの旅行者にダイレクト訴求できる、handy Japanの今後の戦略にご注目ください。

14:30〜14:50

マーチャント・サポート株式会社

キャッシュレス決済の実態と今後の進展
近年海外ではキャッシュレス決済を導入歓迎する大きな潮流があります。今回は、訪日観光客のさらなる誘致と消費拡大をねらうキャッシュレス社会の実現に向けた取り組み・関連技術及びサービルを紹介します。

15:00〜15:20

Vpon JAPAN株式会社

6000万人の旅行者データをフル活用した次世代のインバウンド集客
Vpon(ブイポン)では、旅行者の訪日頻度、パスポートの保持、移動経路、出身国、ライフスタイル、関心事などアジア全域の6000万人の旅行者データを活用して「集客施策」「効果の可視化」「精緻なターゲット策定」「自社データの整理」などを解決するサポートを行います。

ミニセミナー

2月27日(水)

11:30〜11:50

一般社団法人日本民泊協会

失敗しない民泊ビジネスの始め方&ムスリム対応

12:30〜12:50

株式会社トータルフロー

インバウンド向けマグロ解体ショーについて

13:00〜13:20

神戸・元町インバウンド協議会

地域の魅力は日常の中に

13:30〜13:50

アリティーヴィー株式会社

日本のハラールを世界に発信!